ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

*子供と一緒に、野遊びを。*

埼玉発。2015年夏より野遊び始めました。

2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2

   

春を探しに…
出会いの森へ…
我家の2019春キャンスタートして来ました◎



2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2



3月15日〜17日の2泊3日
栃木県鹿沼市にある
出会いの森総合公園キャンプ場

前回の続き記事…其の2です◎


其の1はこちらから



ゆっくりおやつタイムを満喫した後は…

夜ご飯の準備を◎


の…前に…



久しぶりにちょっとだけ幕内を公開(笑)

ごちゃごちゃしてるので、ホントにちょっとだけ…

ランドベース の右側にインナーを3つ✨
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2
※2つしか写ってない(^^;


センターには、
IGTフレーム・ショートフレーム・マルチファンクションテーブルを一直線に配置し、T字になる型でワンアクションローテーブルを。
幕内左側には、
クーラーボックスにシェルコン25を3つと、フォールディングシェルフに乗せた小物類を一直線に。
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2


はい!ここまで〜(笑)
これ以上は、お見せ出来る状態ではありません www





さぁご飯の準備(^-^)

この日は、ダッチオーブンを使って
『鳥手羽元のトマト煮込み』を♪


食材を…
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2


切って、入れて、火にかけ…
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2


待つだけ www
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2


写真での見た目はイマイチですが…
美味かったっす(^-^)
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2




外は、徐々に雲行きが怪しくなり
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2

雨〜∑(゚Д゚)
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2



幕内引き篭もりでご飯を食べて…


それでも
夜には雨も上がり、まったり焚火タイムを♪
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2


『外は寒い!』との事で、妻も娘も外には出てきません(笑)


1人焚火タイム www
ゆっくり楽しんだので…
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2




シュラフに潜って、おやすみなさい…








17日朝…
外気温は、氷点下3℃
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2

幕もパキパキ!
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2

フィールドには霜柱も…
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2

愛車のルーフは…
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2

こんな事になってました(笑)
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2


幕のスカートに溜まった昨日の雨が…
凍ってこんな事になっていたり…(笑)
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2


それでも、快晴のおかげで
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2


しっかりと乾燥撤収◎
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2



春を探しに来たキャンプでしたが…
まだまだ寒い!
少しだけ大好きな冬キャン気分を味わえた…
そんな今回の出会いの森でした♪


貴重な経験…
『貸切フィールド』(^-^)

次はどこのフィールドに春を探しに行こうかなぁ✨




では、
子供と一緒に、野遊びを〜♪









同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
いろいろありましたが野遊び復帰…秋の紅葉キャンプinカンパーニャ嬬恋キャンプ場 其の2
いろいろありましたが野遊び復帰…秋の紅葉キャンプinカンパーニャ嬬恋キャンプ場 其の1
久しぶりのブログ更新です
2021年 キャンプ納め
321日ぶりの外遊び!
2月23日は『富士山の日』‼️
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 いろいろありましたが野遊び復帰…秋の紅葉キャンプinカンパーニャ嬬恋キャンプ場 其の2 (2022-11-11 11:28)
 いろいろありましたが野遊び復帰…秋の紅葉キャンプinカンパーニャ嬬恋キャンプ場 其の1 (2022-11-05 22:54)
 久しぶりのブログ更新です (2022-10-30 07:16)
 2021年 キャンプ納め (2021-12-30 08:55)
 321日ぶりの外遊び! (2020-03-21 10:56)
 2月23日は『富士山の日』‼️ (2020-02-23 10:08)



この記事へのコメント
こんにちは。

第一話との抱き合わせコメでスミマセン(汗)

えっと、今回も週違いでお会いできませんデシタネ(爆)

あ、宿泊が一組だと管理人さん帰っちゃうんですよねw
何年か前、キャンプブーム前に、ウチも何度かそのパターンを経験しました ^^;
久々に貸切のキャンプ場に泊まりたい・・・

一本杉農園、久しく行ってませんが(開店から混んでるから)、久々に行きたくなりマシタ ^^

にしても幕内配置がこなれてますねぇ @o@
経験に基づき、動線を考えたベテランならではの配置とお見受けシマシタ ^^

トマト煮込み、いいですねぇ。
まだまだ寒い時期には煮込みモノ、汁モノが最高デス ^^

先週末、出会いの森に泊まりましたが、冷え込みもだいぶマイルドになってキマシタ ^^
本格的な春の到来もあと少しですね ^^

GRANADAGRANADA
2019年03月26日 17:07
GRANADAさま

コメントありがとうございます♪
ホント週違いばかりでなかなかお会い出来ませんねぇ(>_<)

まさかの管理人さんまで帰って、完全なるボッチになるとは思いませんでした www
しかし昨今のキャンプブームの最中で、しかも人気キャンプ場で貸切経験が出来るなんてなかなか貴重な体験でした(^-^)

>ベテランならではの配置
→我家はまだまだひよっこキャンパーですよw幕内配置も手探り状態です。しかしながら、記録に残しておく事で今後に役立つかなって思い載せてみました(^-^)

>トマト煮込み、いいですねぇ
→まだまだフィールドでの寒い夜は、煮込みモノで温まりたいですよね◎

もう少しで『森シーズン』も終わり、いよいよ『嬬恋シーズン』突入ですかね⁈
近いうちにまたフィールドでお会い出来る日を楽しみにしています!

K&JK&J
2019年03月27日 20:05
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2019春キャンスタートは、出会いの森で◎ 其の2